2〜3歳児が夢中!書いて消せるひらがなドリル

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワーク

こんにちは。ワーママスタッフのクリスティです。

今年5月に移転した『しのはら労働コンサルタント』
子ども達もすっかり新しい事務所に慣れた今日この頃です。
その様子はワーママスタッフ あつトマトの記事にも綴られています。

子ども同士で会話が通じるようになったことも環境に早く慣れる要因の一つだったのかなと感じています。

長い時間とはいきませんが、時に落ち着いてかつ熱心に塗り絵やドリルに勤しんでいます!1人が何かを始めたら真似して取り組んだり、真似しておふざけも多々ありますが・・・それも含めて日々の成長を感じられます。

今事務所で一番ヒットしているのはなんといっても倉庫にあるトランポリン!なのですが、今日は2番目にヒットしているドリルをご紹介します。

2〜3歳児が夢中!書いて消せるひらがなドリル

2歳半くらいから絵や簡単な文字をなぞることができるようになり100円ショップであれこれ『おけいこ帳』を買いました。

幼児 学習 100均 100円ショップ ひらがな練習

だいたいA6サイズ〜ノートサイズで持ち運びにもいいのですが、速攻でなぞりすぎて紙がやぶれたり下地の絵が見えなくなったりでコスパがいいのか悪いのか分からなくなりました。

幼児 学習 100均 100円ショップ ひらがな練習

幼児 学習 100均 100円ショップ ひらがな練習

そこで事務所用に購入したのがこちら

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワーク

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワーク

お値段800円くらいでした。

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワーク

まず、ひらがなに似せたかわいいイラストをなぞる、その後にひらがなをなぞっていくというもの。ペンはあつトマトに教えてもらったダイソーのホワイドボードマーカー、小さめで子どもでも持ちやすいサイズです。

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワーク

ドリル自体はA4サイズと少々子どもには大きめなのですが(持ち運びには不向き)迫力と書きごたえがあるからか黙々とひらがなの練習に励んでいます。消すのも簡単、乾いたティッシュですいすい消せます。全52ページで内容も充実!今後もしばらく遊んでくれそうです。

かいてけせる ひらがな学研の幼児ワークは2〜3歳向けと3〜4歳向けの2種類があります。5〜6歳向けにはカタカナバージョンも!長く楽しめそうなおすすめドリルです。